Ep.008 サンボマスターというバンドと自分


f:id:breakthrower:20200921233744j:image

サンボマスターと自分の人生を照らし合わせたら節目節目でけっこう関わっていたことが判明した。 

 

#光のロック

始まりはヨーヨーフリースタイルの使用曲リストたるものをネットで見てたら妙な文字列が目に留まる。「サ、ン、ボ、マ、ス、タ、ー、か、、、ナニソレッ?!」あーあ調べちゃった。
これが人生狂乱の第一ゲートとも知らずに、重たく黒一色のノートパソコンの中で彼らは歌っていた。え?まずビックリした。クリアな歌声。熱い歌詞。どうやらアニメの歌なんだ!(脳内にアクアタイムズを勝手に予想)
しっかり画面を見ると、、
あれ中年、、、??
初対面はこんな感じ。

 

#世界をかえさせておくれよ
#ミラクルをキミとおこしたいんです
この2曲はいろはすのCMで知った。
なんかキャッチーで揺さぶられるし世界をって大きいなーとか思いながらしぼれるペットボトルすげーって思いながらデジタルテレビ見てました。
あ、これサンボマスターが歌ってることを知るのはここから1年後です。
んで、この曲カラオケで毎回歌ってたんですが、紅とか睡蓮花とかホルモンとかとおんなじくらいに喉イカれることに気付き、さらに上手く歌えるようになるのに5年くらいかかるっていうとんでもない曲ってことに気付くのに6年かかるぞ俺よ。

 

#世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
高校の部活とかで色々忙しく、高1からせっかく持ち始めたスマホでろくにGoogle検索もできず、ウインドランナーもLINEPOPもできずにいるうちにふと
みたテレビでハリセンボンの春菜が「サンボマスターじゃねぇわ!」といじられているのを耳にした。?と思い検索。
するとそのワードといろはすが繋がってることを知り、フレーズだけは聞いたことのある、あのサムネイルをタップして聴いてみる。
熱い。熱い。
彼らのロックの次に目に留まったのは再生回数とコメントである。
たくさんのひとを救った曲なのだ。
というよりかはガソリンを注ぐような役割なのか?!と思いつつもさりげなくline musicに設定してみる。 

 

#可能性
大学入試の最中、ビリギャルというとんでもない映画が公開され、当時絶対見るもんか!!と心に決めて部活を秋で引退したあとに片指程度しか折れないくらいのサンボマスターブルーハーツいきものがかりクロマニヨンズを聴きつつも、現役か浪人か迷う。
最終受験(国立後期まで粘っていたため、3/14)の鳥取へ向かう行きの新幹線で奇しくもビリギャルをみてしまう。
紆余曲折しまくって、しまくるんだけども先生と二人三脚で目標へと、現実と闘いながらも、もがきいきるさやかちゃん、それをささえて信じ続けたお母さん、なんだかんだ言って一番陰で誰よりも幸せを望んでいたお父さん、そして先生よ、なんでそこまでするんだアンタ。4回泣いた。そして最後に流れてくる曲がサンボマスターだとわかった瞬間もう一度泣き、(もうじき大学生になる高校ラグビーを秋までしこたま粘りもがいたそこそこの大男よ?!)そして、
終わらせんなよ!
の言葉にもう一度泣いて、アイス二個喰った。
んで、ね、あの、、
落っこちたんすよ。はい。

 

#できっこないをやらなくちゃ
この曲のサビ以外を知ったのは実は大学に入ってからでした。結局現役で大学行ってとある人と話してたときに私がサンボマスターよう聞くよーって言ったら
あの曲いいよね!チアダンの!と言われて調べたらあー!!あの曲か!となったのです。”あきらめないでどんなときも”
が曲名だと思ってました申し訳ございません。なんちゅうパワフルな曲なんや、、、ちょっとカラオケで歌うの心配だったが、流行りに敏感な友達らが歌ってくれたんでめちゃブチ上がりました。

 

#青春狂騒曲 #君を守って君を愛して #恋する季節
このへんは究極ベストを借りて
スマホん中に入りましたね。
どっかで聴いたことあると思ったら
NARUTOBLEACH天才テレビくん
のテーマだったんよね君たち。
どのテレビ番組も平成を語るには必要不可欠なくらいの偉大さはあるのよ、そう○○のタイアップよね?!ってサンボマスターの曲をみんなが知ってくれているのはスゲェことなんだけど、何ともいえないというか、先にサンボマスターが出ないことがちょっともったいないなとも思うこの頃でありました。

 

#YES #オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで
この2曲はアルバムとシングルの1曲目なんやけど、PVの再生回数がけっこういった作品なんよね。2曲とも当時のつらさとか忙しさとかを単に吹き飛ばすんやなくてしっかり同情して、励ました上で吹き飛ばしてくれるんで、立ち直るというかキチンと解決策が導き出されてそれをすぐ試してやらぁァァア!ってなるマインドを創ってくれる死ぬなソングという素晴らしさと凄みがありますね。 

 

#希望の道 #ラブソング #歌声よおこれ #美しき人間の日々 #very special!! #I love you #きみのキレイに気づいておくれ
#あなたといきたい #愛してる愛してほしい #夜汽車でやってきたアイツ #ゲットバックサンボマスター
このへんはいわゆるアルバムの下の方の曲たちですが、もうサンボマスターとはっていう熱とかスピリットとか演奏技術が凝縮された曲たちなんよね。
このへんからコラムとか曲の由来も調べるようになって、あ、この人たちってただ熱いだけじゃねぇんや、、ってなったきっかけになりましたね。
サンボマスターって打つとコード進行とか一発撮りとか出てくるんよな、、
???と思って調べると技術や技量も申し分ないバンドなのねってことを刻まれる。失礼になってしまうかもしれませんが、バンプのメロディやコードがアジカンスキマスイッチなどほかのバンドと似てるなーとか思うことが音楽素人なりに多々あったがサンボマスターの曲たちは、彼ら自身そこまで新しいバンドでもないが新鮮さと破壊力にどの作品もまみれているのはコード進行が影響しているのかな?!とか自分なりに思ったりするのだ。(気のせいでしたら申し訳ございません。別に似通っていてもどっちも好きなメロディーラインや旋律ならパクりや!!とかは別にないと思っていますので悪い意味や方向でとらえないでいただきたいです。)