Ep.012 【 警告 】外国の水飲んでカッコつけてたら大変なことになった節。

みなさんは天然水にも

種類があるのをご存知だろうか。

 

山や川から採取するときに

その中で水に溶け込む

ミネラルの量で

大雑把に3タイプ。

 

軟水

 

中硬水

 

硬水

 

である。

各タイプのイメージとして、

 

どこでも売ってる

 

西洋料理と合う?

 

オシャレ感??

 

 

なのだろうか???

 

ま、実際飲んでみると

『ああっ、、!』

となるくらいタイプによって

味が、味がないのに、

いや、味がないからこそ、

 

目をつぶっても分かるくらいに

味がハッキリ分かれている。

 

今回はその中でも

ミネラル量が圧倒的に多い

硬水と呼ばれる天然水を、

 

ちびちびと3時間近く

2Lくらい飲んでいたら

 

どうなったかを

順に書き記していく。

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

そう。

 

やはりペットボトル飲料の特権。

 

開栓の音と、1口目の幸福感。

 

バーで誘うように盛られた、

マティーニの酔いを冷ますかの

ごとく、

 

何の変哲もない

セリアのグラスを

手首でくるくるしながら

 

その水を胃に

二滴、三滴と、

入れていく。

 

掛け時計がチコッと

日付を越えたことを

かよわく主張した

その瞬間に、

 

何か鈍痛と歌詞が

 

 

すぅーっと

降りてきたのだった。

 

 

 

 

夜中にいきなりさ


ケツが割けるくらいの腹痛

 

 

 

水とはもう30日くらい


過ごしてるのにどうしてよ

 

 

あの頃膀胱はさ


いつでも締めれる気がした

 

 

ひとりでしゃがみ込んでは


たくさん写真撮ったね

 


でも見てよこの僕を


ゲリになった僕を

 


腸を傷つけてまた出てきても


ミネラルは感じなくてさ

 

 

別に何も求めてないけど
ムダに金とエネルギーかかる

 

 

エビアンコントレックスヴィッテル
その硬水のせいだよ。

 

 

Ep.011【実録。】ガールズバーで絶対に歌ってはいけない曲 7選

ガールズバー

おそらくこの単語を聞くようになったのは

大学生くらいからではないだろうか。

バー? 飲食店?? もしかして、、???

いかがわしいような、楽しそうな、はたまた妖艶な

まさに“魅惑”という言葉がピッタリな場所である。


f:id:breakthrower:20200921232810j:image

 

ま、実態は店員さん(ガールズ)たちと

ただ酒飲みながら(バー)

カラオケと世間話を楽しむという

何らフツーの空間なのだが、、、


f:id:breakthrower:20200921233039j:image

 

だがやはりバーである以上は

お客さんを楽しませる仕掛けや

工夫や接客術が肝となるのだが、

その代表的なものとしてカラオケとアルコールを複合させた素晴らしく、恐ろしいゲームが存在する。

そのゲームのテーマ曲に絶対に選曲してはならない曲がいくつかあるため、

これから仲間で行くぞォオ!という団体様、

よし、、ソロで乗り込んだラァァア!!

くれぐれも一読スクロールしてから

門を叩いて頂きたいと思う。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 


1.さくらんぼ(大塚愛

 

言わずと知れた飲み飲ませソング。
カラオケ歌われランキング上位として有名だけに盛り上げようと知らずに入れてしまいマーライオンの量産が後を絶たないためタチが非常に悪い。すーいすーいすいすいすいやサビイッキなどあしきアル中カラオケを生んだ第一人者。

 


2.キセキ(GReeeeN


関東や首都圏の大学生がよく使うソングという印象。おじいちゃんイッキというカラオケならではのアル中文化のパイオニアである。
曲そのものの知名度や歌詞やメロディーラインの完成度はさることながらかつてオリコンランキングで一位を続けて冠するなど一度知ると二度美味しい曲でもある。
また、メロディーラインや歌詞が柔らかく、優しくもあるため逆にスルスルと酒が入っていくことがあるため気を付けなくてはならない。そう、静かで感動的なノリの中で飲まされる酒ほど酔いやすいものはないのだから。

 


3.紅(X JAPAN


高校野球の応援歌やブルーハーツでいうリンダリンダの地位を獲得した紅。
なぜノミネートされたか。それはガールズバーの恐ろしい酔い潰しコマンドが最大限に作用し、“こうかは ばつぐんだ!”
といわんばかりのエンハンスがかかるからである。そう、間奏イッキである。
通常、間奏イッキとは20秒程度の間奏があるテイでその間奏内でギリ飲めるかな程度の酒を用意して敢行されるのである。しかし、紅は違う。こやつの間奏はなんと63秒もあるのだ。本来20秒前後で飲み干すように組まれている酒を63秒内でチビチビ入れようなんて考えはtoshiのBメロ終わりの舌切りと共に魔の1分間へ消えていく。まるでわんこそばの皿交換に1.5倍速をかけたような速度で飲み干したグラスに酒が注がれる。そして曲が曲なだけに酒の恐怖感をことごとくギターとドラムが叩き消してくれるのだ。
これが1分続くとどうなるか。通常の間奏イッキの3倍の量をサビ前で飲まされることになる。そしてあの有名なサビをハイトーンとラウドボイスをキープしつつマイクに喉奥から投げるという芸当を敢行しなくてはならない。まるではげしいほのおを吹く竜王みたいに。そしてさらに絶望するのはその後である。そのサビが3回来るのである。富士Qでドドンパがタワーを登りきったと思ったら120℃エグられる高飛車が始まり、ようやく降りれると思ったらそのまま座席がグルグル回りええじゃないかに変身し、ようやく終わったと思ったら実は鉄骨番長が始まるかのような絶望感とある意味のスリルとおえっと感が体を襲ってくるのだ。
あえて言おう。
紅はダメ。ゼッタイ。

 


4.スパークルRADWIMPS


んー?歌わねぇよwと思ったそこのあなた。意外にも君の名は。とラッドの影響は大きくバラードチックにも関わらずカラオケソングとしての市民権をバチバチ得ているのです。そんな君の名は。ソングだが間奏の長さはJ-POPの中では4分超えと、ぶっちぎりでダントツなのだ。
また、異常にしんみりしてしまうため盛り下がる可能性と4分間延々と酒を注がれる可能性があり死ぬほどガールズバーにいることを後悔するためシンプルにオススメない。
ちなみに私はこの曲の間奏でバリカタのカップ麺を3つも作り、2つ完食した。
正に”間食”である。
え?

 


5.新宝島サカナクション


おおよくCMで聞く曲じゃん!
その通り。ご存知丁寧、丁寧、丁寧、でお馴染みサカナクション新宝島だが、何故かは知らないが、ガールズバーでのコールの豊富さとこの曲の相性がとにかく◎なのだ。つまり遊戯王で言うところのブラックマジシャンくらいサポートカードが豊富で一度あの特徴的なイントロが流れたらたとえ新人でも関係なしにいとも簡単に飲ませることができるのである。また、Aメロを利用した強引なイッキなんてザラなので本当に気を付けて頂きたい。そして、間奏こそ短いが、その数が多いのである。もしお姉さんに「お兄さんなに歌うの?」と聞かれたときにカッコつけて「俺くらいになると、、サカナクションかな、、」みたいな態度は絶対とらないように。

 


6.バスターコール(レペゼン地球)


とりあえず先言っとく。この曲そのためにあるぞ。歌詞読んでみ。ホントにヒドいぞコレ。トップオブ ザ アルハラとも名付けたい。またこのBPMと攻撃的かつ不思議なビートとメロディーがさらにアルコールのペースをカチ上げてくるという前代未聞の危険な悪ノリである。
そしてよく聞くと様々な“飲ませソング”がサンプリングされて散りばめられていることに気付く。このフレーズのどこか1つを知らない人はいない。したがって、この“悪ノリ”は人から人へ、人から酒へと人を、酒を、巻き込んで嗚咽と濁流の狂喜乱舞へと場をいざなう恐るべし曲なのだ。
もし、選曲してしまっても
”私は絶対責任とらない。”

 

 

7.イケナイ太陽ORANGE RANGE


いやいや何にも危なくないやん。
と思ったそこのあなた。のまれますよ。
まず店員さんやボーイさん、そして現在時点で学生や若い社会人でかつガールズバーに来る人の中でORANGE RANGEを知らないという人なんざ一体何人いるのだろうか?少なくとも聞いたことはあること間違いだろう。またこの曲がランクインした理由として曲の歌いやすさと盛り上げやすさにあるのだろう。
A-Bメロはすぐ終わるかつ上下の少ないメロディーラインとなっており、歌う者はキーを合わせやすく、聞いてる人はノリやすいという印象を受ける。また、この曲を入れたことを機にお客さんと店員さんのアイスブレイクにおける強大なツールとして作用するため、仲良くなり終いには、のまれ飲まされるような関係になり、笑顔で帰れないかもしれない。
また、特にyoutubeを通して全国のバーに知れわたっている可能性もあり、当時の曲の方がみんな分かりやすいかつ飲ませやすいと知った店員さんがそのコールを覚えない理由はないだろう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

以上7選であったが、
これ以外にももちろん地元のコールやその団体特有のイカれたルールなど未知の盛り上がり方が潜伏しているであろう。
歌うと盛り上がることは間違いないのだが、くれぐれも彼女らのトリガーを引かないように気を付けて頂きたい。


f:id:breakthrower:20200921233441j:image

とはいえせっかく勇気を持って仲間とあるいはソロで入城したのだからどうせなら一度は泡吹くくらいの覚悟を持って挑むのも悪くはないであろう。

stay foolish, stay hungry.

Ep.010 【ヨーヨープレイヤー以外閲覧注意】ザコシショウの芸からヨーヨートリック名取り出してみた。


f:id:breakthrower:20200921234058j:image

ハリウッドザコシショウの芸だけで
トリックリストつくってみた。

 

リピート系

ハンマー・カンマー/ハンマ・カンマ

デレン・デレン

リバース・ハンマーカンマー

 

レール系

レフト・ハンド・ハンマー/
ライト・ハンド・カンマー
クロスアーム・ハンマー・カンマー

 

ホリゾンタル系
ホリゾンタル・ハンマーカンマー

ホリゾンタル・ジャイロ・ザコシショウ

 

ラセレーション系
ハンマ1.5

ラセレーション・グリーン・ハンマカンマ

フライング・ハンマー・カンマー

 

ウイップ・スラック系
カンマ・ウィップ
カンマ・スラック
アンバラン・ホップ

ザコシ・スラック

イマデチョ・スラック

 

縦系
デンデレン・リキャプチャー

アランバン・ハンマー
カンマ・トラピーズ
ハンマカンマ・スリング

ザコシ・スイング
ハンマー・ザ・コシショウ

 

感覚系
チョマテヨ・バインド
ザコシ・ゴース
ゴースリー
オサッシマス
チョゲ・チョゲ・パッション
ザコシ・ターン
ゴース・ゴース・オウ
ハリウッド・ジャイロ・シショウ

ビハインド・ザコシショウ

 

 

ヨーヨープレイヤーも知らん人も

もうワケわからんわなコレ。

Ep.009 Boxfleshにガチ回答かましてみた。


f:id:breakthrower:20200921234152j:image
質問箱。sns時代の革命ツールともいえる機能である。相手が一般人でも有名人でも匿名で質問ができる。ましてや専門的な知識やスキルを兼ね備えた人へは日々鋭い質問やものごとの本質を問うかのような無機質かつストレートな質問も投げられているだろう。

 

そんな私の質問箱にもなぜか女々しい質問が来た。
別れた人とまた友達にもどることは出来るか否か。

という趣旨のものだ。

 

全力でふざけながらガチ回答というのがコンセプトだったが、たまにはふざけのつまみを弱にするのも悪くない。

そこで、以下のような答えを用意した。

 

 

米と似てるかもしれん。
熱を加えるとウマい白飯になるが
冷めるとカッチカチになる。
そしてどんな手をつかっても
完璧なあのウマい白飯には戻らん。

 

だが、あんたらが目指してたゴールは
本当にウマい白飯だったんか。

 

トマトリゾット、雑炊、ソバ飯なんてのもある。
ググって火をかけ直しゃいい。
確かに弱火でよく煮込むから、根気はいるし、チョイと時間はかかるかもしれねぇ。

 

でもそれ喰ったときのほうが、
”あのときの白飯ってウマかったんだな”
って振り返れるんじゃねぇか??

むしろ一回白飯ができたからこそ
次の米料理がコシ光るんじゃないか?

 

 

超えろ。元カレ時間を。

 

 

 

納得頂けただろうか。

 

無論人間は、その大小に関わらず日々疑問を抱えながら、悩みながら生きていく生物であり、そもそも会話だって質問から始まるのである。その会話を代替しているのがSNSだとしたら匿名で質問に何かしらの熱意や哲学を以て答えることで相手ないしは自らに新しい知見や複眼的な思考の一片を授けることになるかもしれないのである。

 

 

 

 

Ep.008 サンボマスターというバンドと自分


f:id:breakthrower:20200921233744j:image

サンボマスターと自分の人生を照らし合わせたら節目節目でけっこう関わっていたことが判明した。 

 

#光のロック

始まりはヨーヨーフリースタイルの使用曲リストたるものをネットで見てたら妙な文字列が目に留まる。「サ、ン、ボ、マ、ス、タ、ー、か、、、ナニソレッ?!」あーあ調べちゃった。
これが人生狂乱の第一ゲートとも知らずに、重たく黒一色のノートパソコンの中で彼らは歌っていた。え?まずビックリした。クリアな歌声。熱い歌詞。どうやらアニメの歌なんだ!(脳内にアクアタイムズを勝手に予想)
しっかり画面を見ると、、
あれ中年、、、??
初対面はこんな感じ。

 

#世界をかえさせておくれよ
#ミラクルをキミとおこしたいんです
この2曲はいろはすのCMで知った。
なんかキャッチーで揺さぶられるし世界をって大きいなーとか思いながらしぼれるペットボトルすげーって思いながらデジタルテレビ見てました。
あ、これサンボマスターが歌ってることを知るのはここから1年後です。
んで、この曲カラオケで毎回歌ってたんですが、紅とか睡蓮花とかホルモンとかとおんなじくらいに喉イカれることに気付き、さらに上手く歌えるようになるのに5年くらいかかるっていうとんでもない曲ってことに気付くのに6年かかるぞ俺よ。

 

#世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
高校の部活とかで色々忙しく、高1からせっかく持ち始めたスマホでろくにGoogle検索もできず、ウインドランナーもLINEPOPもできずにいるうちにふと
みたテレビでハリセンボンの春菜が「サンボマスターじゃねぇわ!」といじられているのを耳にした。?と思い検索。
するとそのワードといろはすが繋がってることを知り、フレーズだけは聞いたことのある、あのサムネイルをタップして聴いてみる。
熱い。熱い。
彼らのロックの次に目に留まったのは再生回数とコメントである。
たくさんのひとを救った曲なのだ。
というよりかはガソリンを注ぐような役割なのか?!と思いつつもさりげなくline musicに設定してみる。 

 

#可能性
大学入試の最中、ビリギャルというとんでもない映画が公開され、当時絶対見るもんか!!と心に決めて部活を秋で引退したあとに片指程度しか折れないくらいのサンボマスターブルーハーツいきものがかりクロマニヨンズを聴きつつも、現役か浪人か迷う。
最終受験(国立後期まで粘っていたため、3/14)の鳥取へ向かう行きの新幹線で奇しくもビリギャルをみてしまう。
紆余曲折しまくって、しまくるんだけども先生と二人三脚で目標へと、現実と闘いながらも、もがきいきるさやかちゃん、それをささえて信じ続けたお母さん、なんだかんだ言って一番陰で誰よりも幸せを望んでいたお父さん、そして先生よ、なんでそこまでするんだアンタ。4回泣いた。そして最後に流れてくる曲がサンボマスターだとわかった瞬間もう一度泣き、(もうじき大学生になる高校ラグビーを秋までしこたま粘りもがいたそこそこの大男よ?!)そして、
終わらせんなよ!
の言葉にもう一度泣いて、アイス二個喰った。
んで、ね、あの、、
落っこちたんすよ。はい。

 

#できっこないをやらなくちゃ
この曲のサビ以外を知ったのは実は大学に入ってからでした。結局現役で大学行ってとある人と話してたときに私がサンボマスターよう聞くよーって言ったら
あの曲いいよね!チアダンの!と言われて調べたらあー!!あの曲か!となったのです。”あきらめないでどんなときも”
が曲名だと思ってました申し訳ございません。なんちゅうパワフルな曲なんや、、、ちょっとカラオケで歌うの心配だったが、流行りに敏感な友達らが歌ってくれたんでめちゃブチ上がりました。

 

#青春狂騒曲 #君を守って君を愛して #恋する季節
このへんは究極ベストを借りて
スマホん中に入りましたね。
どっかで聴いたことあると思ったら
NARUTOBLEACH天才テレビくん
のテーマだったんよね君たち。
どのテレビ番組も平成を語るには必要不可欠なくらいの偉大さはあるのよ、そう○○のタイアップよね?!ってサンボマスターの曲をみんなが知ってくれているのはスゲェことなんだけど、何ともいえないというか、先にサンボマスターが出ないことがちょっともったいないなとも思うこの頃でありました。

 

#YES #オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで
この2曲はアルバムとシングルの1曲目なんやけど、PVの再生回数がけっこういった作品なんよね。2曲とも当時のつらさとか忙しさとかを単に吹き飛ばすんやなくてしっかり同情して、励ました上で吹き飛ばしてくれるんで、立ち直るというかキチンと解決策が導き出されてそれをすぐ試してやらぁァァア!ってなるマインドを創ってくれる死ぬなソングという素晴らしさと凄みがありますね。 

 

#希望の道 #ラブソング #歌声よおこれ #美しき人間の日々 #very special!! #I love you #きみのキレイに気づいておくれ
#あなたといきたい #愛してる愛してほしい #夜汽車でやってきたアイツ #ゲットバックサンボマスター
このへんはいわゆるアルバムの下の方の曲たちですが、もうサンボマスターとはっていう熱とかスピリットとか演奏技術が凝縮された曲たちなんよね。
このへんからコラムとか曲の由来も調べるようになって、あ、この人たちってただ熱いだけじゃねぇんや、、ってなったきっかけになりましたね。
サンボマスターって打つとコード進行とか一発撮りとか出てくるんよな、、
???と思って調べると技術や技量も申し分ないバンドなのねってことを刻まれる。失礼になってしまうかもしれませんが、バンプのメロディやコードがアジカンスキマスイッチなどほかのバンドと似てるなーとか思うことが音楽素人なりに多々あったがサンボマスターの曲たちは、彼ら自身そこまで新しいバンドでもないが新鮮さと破壊力にどの作品もまみれているのはコード進行が影響しているのかな?!とか自分なりに思ったりするのだ。(気のせいでしたら申し訳ございません。別に似通っていてもどっちも好きなメロディーラインや旋律ならパクりや!!とかは別にないと思っていますので悪い意味や方向でとらえないでいただきたいです。)

Ep.007 ナン屋はウマいで終わらない。

みなさんはランチやディナーといえば

どんなお店や料理を思い浮かべるだろうか。

寿司、焼き肉、イタリアン、ラーメン、フレンチ

 

なかなかその中に漠然と“カレー”と思い付くことは

極めて少ないのではないだろうか。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

これからナンのうまいらしい店で
ナン食べ放題カレーディナーとか食べる人へ

 

単独でのナン屋突撃経験がある私が、

ナン屋での立ち振る舞いについて

本日はご教授を施そう。

 

0.カレー = インド料理ではありません。

   カレーは日本人がインドのカレーっぽい煮込み料理

   を日本風にアレンジしたものなので、

   海外のスパイシーな料理に

   怖がる必要はありません。

   偶然にも街角で出くわしてしまったら

   容赦なく入店しましょう。

   

   とてつもない笑顔で迎えてくれます。

 

1.なぜかカレーの器のとっては鉄です。
   鋼鉄、鬼鉄です。
   もちろんあっつあつです。熱です。
   会心の熱伝導で直に痛点を刺激してきます。

 

2.おかわりナンは鬼の速度で出てきます。
   頼んでから来るまでが本当に速すぎます。
   心の準備をしてから注文するように。

 

3.別に焼き肉でも寿司でも揚げ物でも

    良かったのに。
    そう、あなたが選んだのです。
    心ゆくまで楽しみましょう。


    もういっそインド人になったつもりで
    ここ2,3日を生きましょう。
    店がなぜか混んできたら
    ごちそうさまといって席を空けましょう。
f:id:breakthrower:20200815223354j:image

 

Ep.005 度肝をブチ抜く広告たち②

ホメられたい。モテたい。そして、バズりたい。

 

SNSやインターネットが身近になった2020年。

個人だけでなく企業もバズらせるための、またはニッチなマーケットをまるで中華なべを激火で熱するような勢いで煽る広告や宣伝、PRを仕掛けている。

ここではその氷山の一角をご覧いただきたい。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

No.4

“リトルワールド 春の広告”

✔️あるある×なぞかけ×謎の美女。

✔️背景画像メチャメチャ綺麗。

✔️二兎を追って二兎とも喰らう。


f:id:breakthrower:20200802183126j:image

No.5


“名大社 地元就職フェア”

 

✔️一目瞭然。地方組にはありがたいイベント。

✔️普通の就活広告と同じ真顔なのもポイント。

✔️しかし実際選考ではこの髪型はアウト。

f:id:breakthrower:20200802185320j:image



No.6

TENGA 期間限定商品”

✔️『危険!超冷感』というキラーフレーズ。

✔️まるでモンス○ーエナ○ーのようなガツガツ感。

✔️この企業のPRは他にも度肝ヌカれるのが多数。
f:id:breakthrower:20200802185053j:image


No.7

“リトルワールド 夏の広告”

✔️とにかく夏に喰いたくなる。

✔️神様役はどっから募集してくるのだろうか。

✔️絶妙なギャグがまたいい。夏だから寒くてもOK。
f:id:breakthrower:20200802185045j:image

No.8

油そば歌志軒 期間限定広告”

✔️確かにお得な企画。たぶんゲリラが正解。

✔️ダメよなそのワードはダメよ。ダブルチェック!

✔️『いきなり来る!』がダメをところてん押し。
f:id:breakthrower:20200802185336j:image

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

言葉の組み合わせは無限大だ。